アヴリル・ラヴィーンのピグと写真を撮りました

昨日アヴリル・ラヴィーン広場が出来ましたが、そこに当初の時間より」遅れて登場したのが、アヴリル・ラヴィーンです。

なぜか押してますと通訳の人が行ってました。

滞在時間は、20分くらいだったのかな?

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年3月1日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園


アヴリル・ラヴィーン広場に、本人登場まであと少し

アヴリル・ラヴィーン広場が先程出来ました。今日はこの後本人が広場に登場予定となっています。

2011年2月28日(月)18:20~18:40 の時間帯にやってくるらしいです。

たぶん、もうピグの操作を勉強中なでしょうね。

本人かどうかは、よく分かりませんが。違う人のときは、本人が操作してますよって、生中継もあったりしましたが、果たして今回は。

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

まねきねこダックに遭遇

今日の深夜に、今日の始まりの方ですね。

ちょっとしあわせをまねくアヒル堂へ行ってきたんですが、情報によると、深夜動いているということだったので、予約して追いかけました。

いろんなところへ行っているみたいで、清水寺とか。

プロフィール

結局制限時間内に、再びしあわせをまねくアヒル堂に戻ってきたので、追いかけて行ったら、会えました。

清水寺は、後一歩で逃げられたので。。。

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

ひな祭り家具とひな人形とか入荷

ひな祭り広場が、なぜかリニューアルです。

でたばっかりなのに・・・

今回の理由はたぶん、アイテム追加でそれを見せたかったからだと思いますが。

ひな祭り広場では、今回販売されたアイテムが広場に置かれています。

前回のひな壇はなくなり、人形を置くひな壇が設置されています。

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月25日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

ひな祭り広場が、今年もオープンしました!

来月3日は、ひな祭りですね。それでピグでもひな祭り広場が出来ました。

去年もありましたので、どんな感じか見てきました。

今年は、ひな壇が一つしかありませんでした。

享年は、二つあったんですけどね。

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

ブラック・アイド・ピーズ広場に、本人登場

世界中で有名なブラック・アイド・ピーズが、ピグに?

そもそも知りませんけど。。。

ブラック・アイド・ピーズ広場が昨日登場しました。

どうやら本人が来たらしいですよ。

外人が来るのは、2度目になりますかね。

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

しあわせまねくアヒル堂にアメアイテムや人形が登場

しあわせまねくアヒル堂が、ピグに登場しました。

前回は、道玄坂にショップがありましたが、今回は独自エリアとなりましたね。

今回もお願いすると何かあるのかも?

さて、ただ行くには時間がかかると思います。。。

結構混んでますので。

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

ピグ初心者広場リニューアル!!

つい先程、初心者広場がリニューアルされました。

ということで、早速行ってきました。

すると、確かに前と違います。

広場

初心者広場は、こんな感じになりました。今日ピグ初めました広場も同じ感じですが。

名前の違いの意味が・・・

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

イーヨーアイテムがくまのプーさん広場に追加

くまのプーさんアイテム追加です。

イーヨーアイテムなどが登場したようですね。

さいきん忘れてた広場ですが。

くまのプーさん広場、今回は長いですね。前回短かったですが。

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

なりきりピグドラ広場(時代劇編)にアメアイテム出てますよ

ぴぐん代々木公園に新エリア登場です。今回出来たのはなりきりピグドラ広場(時代劇編)です。

なりきりとあるから、時代劇風にして欲しいのでしょうね。

また、なりきりピグドラ広場(時代劇編)は、2月23日(水)までの期間限定エリアとなっています。

時代劇風の衣装を持っている人は、着替えて、台の上に上がって、何かを演じてみませんか?

この投稿の続きを読む »

タグ

2011年2月18日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:代々木公園

rrr

このページの先頭へ